fc2ブログ

のすがるパックⅤ

この短期間で神代パックの実装数すら超えてしまったのすがるパックの第5弾が実装されました。新しく実装されるカードは主力になり得るカードでもあるので、下手するとデッキがのすがるに染まっていくという・・・。

そのうちDGやってたはずなのにのすがるをやっていた状態になってしまうのでは・・・w

さて、今回も今までにないタイプのカードが実装されております。幸い☆4でも入手出来ればOKなので軽い気持ちで開封。

DG[広告] VPS

TP[広告] VPS

新カード全部とふでばこ2枚すんなり入手出来ました。新カード以外に魅力のあるカードがあまりなかったので助かりました。

それでは考察です。

【二段式ふでばこちゃん】
☆5二段式ふでばこちゃん

☆6二段式ふでばこちゃん

二段式ふでばこちゃん 立ち絵

自身と味方英雄に対して強襲を付与するのが特徴のカードです。現在確認出来ている挙動は下記の通りです。

<挙動>
①発動はこのカードがいる状態で後から召喚された味方ユニが対象(ジャクリンやアルセナと同じ)。
②自身に付与される強襲及び、魔鏡で強襲を付与しても効果は重複しない
③強襲は複数体に攻撃しても1体にしか発動しない。これにより破山槍の効果も1回しか発動しない
④強襲は連撃系には1撃分しか発動しない。

以上ことから魔境で増やしたり、ルシフェリア等による範囲攻撃で強襲を活かすことは出来ないことが分かりました。仮に範囲攻撃全てに強襲が発動していたら大変なことになっていたでしょうね。結果的には闘志同様の挙動ということになります。

さて、挙動が明らかになった上での運用方法ですが効果は2ターンのためなかなか難しいです。ポイントとしましては高火力のユニで攻撃、即死持ち(レオンハルト、マーヤ)、落雷2つ持ちのピーク、狂う月想2つ持ちの☆6タナトス、アンジェの物理2倍、アンジェ(大人)の生かして返さん、暴食のダメ2倍等を使うといった所でしょうか。

強襲の特徴としては与えたダメを英雄にも与えますが、攻撃対象の残りHPが上限となりますので、HPが低い敵を攻撃しても英雄へのダメは見込めません。そのため出来るだけHPの高いユニに狙いを定めていくのですが、攻撃が届かないと意味がありませんので一番のオススメはマーヤとなります。これ以外で安定しそうなのはピークでしょうか。こちらは通常攻撃に加えて落雷が2回なので位置に関係なく発動が可能です。タナトスは☆6にならないと狂う月想が2つにならないことと、隣接による敵ユニのHPを1にする効果が邪魔となる可能性もあるので注意です。

また、術師であればどれか1体に石を重ねてHPを増やしてからシーファ、リタ、モパズス、マーヤ、レオン等で即死による大ダメージを与えるということも可能ですね。今までは戦士の断頭台とのコンボ限定でしたが誰にでも強襲を付与出来る様になりましたので術師1人で出来る戦術です。先日ジオストーンも実装されたことでステルス相手にも可能な方法としてよりやりやすくなったと思われます。

ここまで書いてみましたがやはりネックなのは2ターンという短さです。☆6に出来れば倍の4ターンになりますので安定感がありますが、2ターンでは仕掛けるタイミングをちゃんと考えなければなりません。このカードは2枚使うのが前提ぐらいと考えますが☆6が1枚でもない限り安定させて運用するのは難しいでしょう。


【机ちゃん】
☆5机ちゃん

☆6机ちゃん

机ちゃん 立ち絵

強力な守備とプッシュが特徴のカードです。まず重甲と魔甲が5というのは今までのユニの中でもほぼトップの能力です。これに加えてプッシュで敵を押し込んでいきますが、敵英雄まで辿り着いた場合は手札に戻り、再度自陣から召喚が可能というプッシュの再利用も特徴です。

破甲持ちでない限りダメを与えるのが困難なため、いざ使われると処理が面倒かもしれません。またプッシュを活かす方法として、ヘルリエンや定規ちゃん等による死亡時に変化する能力と併用し、プッシュで押し込んだ先で変化させることで相手の陣を埋めるということも可能です。

また、☆6のセクメトに耐えられる点は評価出来ますが、攻撃が0になってプッシュが発動しなくなる点は注意です。しかし、競技で使うにしては魅力に欠けるのでダンジョンでのスキル受けや地形ダメのある場所で使うぐらいでしょうか。☆6になるとプッシュ+1、重甲魔甲が+2ずつとなりますが、使い方には変わりありませんので評価も大きく変わりません。


【俊猿ターラカ】
☆5俊猿ターラカ

☆6俊猿ターラカ

俊猿ターラカ 立ち絵

今回のハズレ枠。周囲1マスへの範囲攻撃と地潜り持ちなので、相手の並び次第では敵ユニ中に潜り込んで内側からまとめて攻撃することが可能です。ですが、☆5ではダメは3のみと低すぎるので大して使えません。☆6になると目まい持ちになるので複数体を行動不能に出来ますが、それでも今の環境では物足りないので今後も使われることはなさそうですね・・・。


今回はここまでです。また何か進展があれば更新していきます。ちなみにメンテナンスは2週続けてお休みのようです。つまり、イベント系の実装は期待出来ません。ですが、パックに関してはちゃっかり実装するのでしょうねw
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント