fc2ブログ

暴怒デッキ

ここ何日か「暴怒」を使って色々遊んでみました。狩人→術師→戦士とやってみた結果、戦士での活用が一番楽しく有用性も高かったですね。

ということで暴怒を使ってみた感想も交えつつデッキや相性の良いカードを書いてみます。

続きを読む

スポンサーサイト



ハデスについて(12/21追記)

実装されてからあちこちで使われているハデスについて書いてみます。ハデスは強いけど扱いに気を付けないといけないユニですが、使う側も使われる側としてもどうすると良いのか気になりますよね。

続きを読む

減速デッキ

周囲ではハデスが話題となっておりますが、以前ちょこっと書いた減速デッキについて書いてみます。

続きを読む

魔鏡の挙動等

入手してから魔鏡を使って挙動について確認しましたので、現時点で分かっているものを挙げてみます。

魔鏡比較

・待機値は品質が1つ上がるごとに1ずつ減る
・コピーできるユニットはフィールドに召喚されているユニットのみだが、相手のユニにも使用可能
・精鋭に対しても何度でも使用可能


<その他挙動について>
・魔鏡でコピーされたユニはヴィラの捕食の対象にはならない
・ハングドマン等の効果は重複する(2体出せば攻撃+2、相手は-2)
・コピー対象は自陣の正面3マス以内のため、壁ユニットであっても4~5マス目に召喚されることはない(要検証)
・ジュリ、アウグスト等はコピーしたターンはロミオ、宮廷騎士を召喚しない(不具合?)
・ジュリは2体目に関してはロミオを召喚しない
回帰持ちユニットは発動すれば手札に戻る

まだ検証の余地はありますが、現時点では以上となります。壁ユニットの位置についてはまだ数試しておりませんが、公式でも3マス以内と書いてあるのでこの通りかもしれません。回帰ユニに関しては複数体コピーしてしまうと全て手札に戻った際に、手札を圧迫して何も出来なくなる可能性があるので注意です。


魔鏡の評価、考察は他の方々がブログで書かれておりますので、私は現在お試し中の使用方法について。

魔境デッキ

魔鏡にもいろいろ使い方はありますが、効果が重複するということで☆6ワールドを主軸とした圧縮デッキをつくってみました。とにかく早くワールドを引いてパーンからスキル連打です。うまくいけばワールド2~3体で一掃できます。ワールドが引けなくてもパーンまわせるならパーン、ジン、相手のユニを複製して展開することも可能なので十分戦えます。

保険として墓地回収ユニを2種類入れてますので肝心のワールドを除去されても立て直せます。忘却はグリーゼ対策ですね。個人的に大事なのが「瞑想」です。☆5の魔鏡なら待機値が4のため、「瞑想→他のスキルでパーンによる加速→回収した魔鏡使用」という回収したターンで魔鏡を使用することが可能になります。その後ジンで瞑想を回収してしまえばスキルがなくなることもないぐらいです。

何度か使用して↑のような構成になりましたが、パーンを封じられる、ソネット、自陣を埋められる、手札事故等で負けることもあります。それでもようやく安定してきて勝率も6~7割くらいです。とはいっても半分近くはワールド引けずに相手のユニを利用して勝つパターンだったりもします。

とりあえず魔鏡があれば運命の輪来ても石と入れ替えれば済みそうな気がしました(´・ω・`)

アンケートパックのその後、精霊デッキ等(11/3追記)

【アンケートパックのその後】
さてさて、アンケートパックがでて数日たちました。最初は全然でないという話ばかりでしたが、その後の経過をみてみるとアルカナやかぐやを引いたという話がちらほらでてきましたね。

そんな中私はジュリとかぐやの赤に失敗し、アルカナ(ワールド6,000、ラヴァーズ7,000)やゼノビアも競売にだしても売れないという状態(´・ω・`)
基本的に売れなければ少しずつ下げて出品するのですが、アルカナに関しては貴重なのでこれ以上はと・・・。これらは交渉にも使えるので少し様子見ですね。

赤といえば赤かぐやつくった某4鯖の某tototeさんとか怖すぎますです。
私が失敗したのはアナタノセイカー( ´_ゝ`)σ)Д`)


11/3追記
直近でギルメンが○○引いたーという報告が数上がってきたのでこれはもしかして?とまずは数パック引いてアイシャを確認。これなら!と思って追加で5,000DG分いってみました。

アンケートパック5
[広告] VPS

( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
もはやここまでくるとあまりのでなさに排出率変えたんじゃないかと思えますね・・・。

さて、ワールドとラヴァーズも貯まってきたので是非とも売っていきたい訳ですが、TP+カードでの対応も受け付けますので交渉したい方は私信かメールください。先日の合成祭りで手持ちもほとんどなくなってしまってますが、他のカードでも興味あればご相談ください。


【精霊デッキ】
ようやく馬もランク2になり、今回も加速の鞍を入手出来たので試したかったデッキを試用してみました。

精霊デッキ

狩人の悪知恵に赤ハーミットでドローしてパーンするという26枚のほぼ精霊デッキです。種族デッキというと獣人、人間が組みやすいイメージですが、精霊も強いユニが多くて良いですよね。(最近では異界デッキなんてものも(。゚ω゚)!)

ただ、個人的には精霊主体だとある程度展開しないとすぐやられてしまうイメージが強いため、イバラの赤や赤ユフォン等の準備がしっかり出来てから~ということで今回ようやく試用に至りました。いかに早く展開できるかというのも大事なので26枚と少々圧縮。

使った感想としましては、最初の方で悪知恵引けると安定しますね。そこにパーンやハーミットが加わるとユニを出すたびに75%でドローという枠さえあれば召喚という理想の流れに。ガーディ+赤カンヘルについては出来たらイイナー程度ですが、精霊主体なので赤ユフォンかガーディだけでも十分な火力です。
アナエルと女禍は26枚に圧縮したことによるカード不足を補うために入れてます。悪知恵を引く確率を上げる意味でもこちらの方が安定する気がします。


【雑記】
久々に狩人やりましたが加速の鞍もあって中速も更に展開が早くなったりと恩恵は大きいですね。基本重めの私にはもはや欠かせない存在です(゚ω゚)ノ
また、最近競技場でランク1の馬を使われてる方をよく見かけるようになりました。今週のEXでは出場者の半数近くが鞍を使うことになるでしょうか?