fc2ブログ

ヤタガラス対策?

たまさぶろさんが書いてくれたら☆6の少女アマテラスをくださるというので書いてみます。例えどんな内容になっても約束は約束・・・(ゲス顔

とはいっても具体的なものではなく、このカードならこんな形で役に立つんじゃないでしょうかといった候補を挙げていきたいと思います。ちなみに迅雷や速攻で使われること、張り付かれることを想定した対策の内容になります。また、対策として減速による戦術も選択肢としてありますが、こちらは他の方にお願いしましょうか・・・。

続きを読む

今回のアルカナ使用後の考察

実際に使ってみたことで使い勝手が改めて分かってきたのでメモ感覚で書いてみます。

【サン】
☆5サン

とにかく使い勝手が良く強いの一言。使ってみて普通にあったのが1ターン目に召喚→そのままサンだけで勝利という意味不明なパターン。速攻目的でなくても開始直後にだせればそのまま勝てる可能性もあるというカードということに・・・。

とにかく無効化されなければ何度でも使えるので引いたらガンガンいけます。グリーゼとか出されても次は別のラインに出せばやり過ごせるのもサンならではの戦術。また、召喚の位置に関しても張り付かせたいなら奥に、敵ユニにぶつけること想定なら敢えて目の前に召喚して少しでも成長させてからぶつけるという選択も出来ます。

狩人が使う場合魂奪のリスク軽減としても使えるのでより恩恵を受けられますね。術師の場合持ってなければ魔鏡を使うことでその戦闘の間使用することも可能になります。

結果どのデッキでも入れておいて損はない(むしろ入れるべき)カードであり、あまり深く考えずに出すだけで強いということを再認識することとなりました。

<不具合?>
魅了、恋人状態での行動では日輪2の効果が発動していないように見受けられました。


【ジャッジメント】
☆5ジャッジメント

こちらはサンとは対照的でデッキ構成から使用するタイミングまで考えて使う必要があるカードでした。もちろん使用前からある程度予想してはいましたがちょっと羅列してみましょう。

使用前の評価
◎毎ターン墓地からいきなり場に召喚
×HPが10しかなく、状態異常も含めて除去されやすい
×待機値が7と重い(一度召喚を見送ると待機値4から)
×ヴィラの捕食対象である

使用後の追加評価
×魔鏡でコピーした分はそのターン効果は発動しない(これははまだ予測の範囲内
△墓地回収をしてしまうと召喚しても案山子状態
 →墓地が0の場合、場にいるユニを敢えて消して初回行動スキル目当てに召喚させるということは可能(   アナエル、ベリー、ストレングス、レオンハルト等々)
○奇襲されても墓地からそのまま召喚(重ければ重い程恩恵も大)


今の所このぐらいでしょうか。墓地回収に関しては急に何も召喚しなくなり、何事かと思ったらハイプリに墓地を回収されてしまっていたということが(´-ω-`;)ゞポリポリ
敢えて全回収しないよう女禍を使うというのもありますが、やはり英雄のHP回復という点でハイプリ一択なんですよね・・・。

また、墓地の状態に左右されるカードですのであまり圧縮しすぎても墓地にユニが全然いなかったということでは意味がありません。そういう意味ではデッキ構築の時点でしっかり考えておく必要があるといえるでしょう。

総評としてジャッジメントは強力ですが、しっかり考えて使わないと真価を発揮できないカードといったところでしょうか。

ムーン、エンプレス使用後の感想

実際に使ってみて思いのほか良かったので使用した感想を。

【ムーン】
☆5ムーン

狩人の魂奪と相性が非常に良かったです。魂奪は代償として味方ユニを1体犠牲にするため、今まではロミジュリ、ニケやオードの妖精を上手く使って被害を抑えるという使い方が主流だったかと思います。

しかし、このムーンを導入することでムーンの周囲にいるユニは月光により1回だけ復活しますので、より安定して魂奪を使うことが出来るようになります。実装当初はHPも3と低いし、一刀両断、デスタ、魂奪、致命の矢、石、忘却等ですぐに除去されるかと思ったのですが、これが意外とやられなかったのでそれなりに活用出来ることが多かったです。

ただ魂奪と併せて使うとはいっても速攻系で使うよりは物量で展開するデッキで使うのが良さそうです。ムーンの周囲にいる必要がありますので移動を合わせないと効果を発揮できません。そのため、私は30枚の物量デッキで数展開し、密集地帯にムーンを投入するようにしてます。

この使い方なら狩人じゃなくても数展開出来れば運用できるとは思います。ですが、やはり数展開出来ないと除去スキルを打たれたり身代わりとなるユニがいなくなってしまう等ありますので、狩人が一番安定しそうですね・・・。


また、密集地帯といえば2vs2では真中に置くことで最大8体まで月光を付与することが出来ます。1vs1よりもユニを展開しやすいので除去されなければかなり頼もしい存在ですね。2vs2のデッキでには石対策として運命の輪を入れてますので狩人相手でなければ活用できる機会はあるかなと思ってます。

【エンプレス】
☆5エンプレス

ムーンばかり注目しておりましたが、こちらも使ってみるとなかなか良かったですね。アンネと比較した際にロミジュリやスター等のスキルは防げないものの、魅了による自身への被害が思いのほか大きいことに改めて実感しました。

まず使われた際に関しては、召喚時に自分への被害に抵抗を感じて展開が遅れて結果負けてしまうというのがありました。アンネなら1回行動不能なだけなので、まぁいいかなと思えるのですが火力の高いユニや、不意打ち、連撃持ちだったりすると1回のダメが大きいのでどうしても抵抗を感じてしまうこの気持ちの弱さ(´-ω-`;)ゞポリポリ

中にはカジェスやオーディン等自身に敢えて攻撃させることで強化される方もいらっしゃいますが、1ターン防げれば意外と対処出来ることもあるので助かってます。

後は耐久面ですが現在☆5では本来の能力により魔法ダメは受けた分相手にも同じダメを与える効果となってますので、魔法ダメでも普通にやられてしまいます。そのため、極力後ろに置いたりムーンと一緒にして少しでも長く生かすことで、相手の展開をより妨害することが出来ます。

現時点の性能でも十分強いと思えますが、次のメンテ?で魔法反射になったら敢えて前線に出して魔法ダメを反射するという使い方も出来そうです。しかし、術メインの私からしたらバニで処理することが不可能となってしまいますので複雑なところですね。


使用後の感想としては以上です。実装されて何日かたちましたがムーンよりエンプレスを使う方の方が多いようでした。徐々にパックを開ける人も減っているとは思いますが周りの開封状況が分からず、今回のアルカナは持ってるけど使わないのか、持ってないだけなのか分からない状態です。